メルカリは時価総額1兆円を目指せるのか?

いよいよ、今年の一番の目玉。メリカリガマザーズに上場します。現在のところ赤字ですが、売り出し価格で計算すると時価総額4000億円。ここから伸びしろはあるのでしょうか?

www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu0000033s70-att/06Mercari-1s.pdf

メリカリの上場に伴う有価証券報告書です。

 

28ページにおける平成29年度決算は、売上220億円で広告費142億円なり!

 

物凄い広告費ですよね。後はP6を参照すると、流通額もグングン伸びて、MAUもグングン伸びています。まあ正直なところ、アメリカでのDL数に対する、売上はまだ伸びていませんが、このようなサービスはある時点で爆発的に伸びるものですので、アメリアでメジャーになれるか。これは大きなカギになるでしょうね。

 

平成30年度は、3半期まで累計で売上260億で赤字19億円!

 

売上の伸びは1.5倍近くですかね?130億円ぐらい上積みになりそうです。日本での利益をアメリカや海外でバンバン広告に使っていきたいのでしょうね、おそらくは。

さて、広告費なんですがモンストとかスマホゲームでも月に6億円ぐらい打てばそこそこの認知度にはなります。メルカリはその倍を打ってますね。最終的にマネタイズするといくらぐらいになるのでしょうか?

 

売上350億円で広告費70億だとすると、利益は200億ぐらいは出るのかな?

 

おおざっぱなまつやんの勝手な企業実力の判定方法ですが、広告費を絞れば、これぐらいの利益は出そうかなと思います。29年度から、固定費100億、広告費140億とざっくり考えて、30年度は売上350億円で広告費70億、固定費100億だとすると190億。ざっくり200億という感じです。

 

時価総額1兆円だとどのくらいの利益が必要か?

 

まつやんとしては利益500億~1000億円は欲しいかなと思います。最低500億は欲しいところ。今のところ日本でも伸び盛りというのは非常にポジティブです。

メルカリはかなりメジャーにはなってきてますけども、まだまだ手軽にみんなが使っているとは言えないでしょう。使わなそうな層にも浸透していけば、まだまだ伸びそうです。ここから売り上げが仮に倍にまで伸びるとしましょう。そうなると、売上700億、固定費100億、広告費200億と仮定すると、利益は400億。

夢を見るには、アメリカなど海外市場でメジャーになれるかですかね?やはり。

 

結論、割高とはさほど思わない

 

この系統のビジネスは、売上が分岐点を超えるとそのまま利益にビジネスですので、利益率が爆発的に良くなる。そして既に一定の売り上げを確保できており、いつでもそれなりの黒字化を可能にしている点を考慮すると、さほど割高でもないのかなと思います。

ただし、成長できるかどうかは、今後の舵どり次第です。そのリスクを考えると時価総額4000億は、まあそれなりの値段はついているのかなと思います。

つまり、割高でもないが、割安でもないかなと。しかし、FACEBOOKなんかも当初は物凄い割高に見えたものです。メルカリがFACEBOOKのような成長をたどりたいならば、時価総額を利用し、M&Aを効果的に使用することも求められるでしょう。

上場してからの経営力が未知数であり課題になってくると思います。

作成者: まつやん

IT勤務。ゲーム好き。